こんにちは、なつきです
先日、やんばるの自然を堪能してきました。
大国林道という
大宜味村と国頭をつなぐ林道です。
やんばるの山道なので、
「坂」「激坂」が大半です。
なので、いつもはイベントがあっても
私は参加していませんでした。
そんなに坂、登れません。
でも、やんばるの自然は好きです。
通ってみたいとは思ってました。
そんな時、「E-バイク=電動アシスト自転車のスポーツタイプ」があるときき、
「それなら私でも山道を走れるんじゃないか!?」
と思ったのが始まりです。
偶然にも沖縄輪業さんでレンタルが始まるそうで、
早速借りて、やんばるへ!!
※当店のサイクリングツアーでもレンタルが可能です。
スタート前にぱしゃり
大宜味村の津波海岸に車を停めて
大保ダムを通り、やんばるの入口へと向かいます。
入口はこんな風になってます。
いつもの私だと、ここまでくるのにも必死、もしくは断念しているところですが、
余裕です。
開けたらしっかりと閉めましょう。
余裕がある私
いざ!やんばるの森へ!
こんな風に溝が彫られている坂道ばっかりでしたー
窪地なのか、霧?もや?が溜まっている場所のちらほら
通り抜けるのがなんだか楽しかったです(*^^*)
山道、林道サイクリングで
余裕な顔ができるなんて、、、
一緒に走ってくれた夫も終始びっくりしてました。
もー、ずーっと自然!
沖縄らしいシダ植物とか、
何かのツタが上からぶら下がっていて
当たって地味に痛いとか。
途中、湧き水もあって飲めました(*^^*)
冷たくて気持ちいいので
顔も洗っちゃいます!
グレーチング(格子状の溝)も落ち葉に隠れてて
少し緊張します。
そうそう!
このバイクのもう一ついいところは。
ブレーキです
ディスクブレーキで
効きがいいだけではなく、
ゆっくりとしっかりと効いてくれます。
急にグッと止まることはありません。
「油圧式」だからいいとのこと。
下り坂が安心して下れるって
すごく嬉しいですよね!( *´艸`)
小さな滝をみつけると、立ち止まって休憩
少し奥まったところへは押し歩き
水が湧き出ているのですー
きれーでしたよー
行程の半分くらいのところに
おしゃれなカフェがあるのです!
Bookcafe Okinawa Rail
しかし、この日はいろいろと重なり
食べることが出来ず(´;ω;`)

1.私が走れ過ぎて予定より早く着いた 2.早めにスタートした 3.6月から1時間遅くスタートという情報を得ていなかったw
以前に食べに行ったときはこんな感じでした
女子力アップできそうな食事ですね( *´艸`)
残念な気持ちをもちつつ、残りの林道を走ります。
少し上り下りをすると、ながーーーーーーーい下り
下り終えて国道にでると、ほぼ平坦。
今回は「ゆいゆい国頭」でお昼を食べます。
2人とも「猪豚」
夫はそばの大盛り
私は丼の普通
明らかに私のほうが大盛りな感じもするのですが、
ちゃんと普通盛りでした!
夫のそばは平麺なので、中にぎっしりでしたw
お腹いっぱい(*^^*)
腹ごなしにのんびりとサイクリング
喜如嘉(きじょか)の集落を走っていくと・・・
だんだんと道が細くなっていって、
鳥居が見えてきました。
喜如嘉の七滝(きじょかのななたき)です。

これは以前のもの。全体図を取るのを忘れていましたw
滝を楽しんだらあとはゴールを目指すのみ。
国道58号の平坦を、車に気を付けながらひたすら南下
無事にたどり着きました。
国道に降りてくるあたりから、やはり疲れが出てきました。
アシスト自転車とはいえ、すべてをアシストするわけではないので
足にも負荷はかかっています。
平地ものぼりも6~7割の力で漕げる。
平均してこげるのでながーく楽しくサイクリングできます。
終わった後はもちろん筋肉痛もありました!
梅雨時期だったのに雨に降られず、
気温も上がらず、
最高のヤンバルライドでした(^^♪
ちなみに、電池残量はこんな感じ
51.8km走って、スタート99%→ゴール52%
基本的にノーマルモードで
長い上り坂の時にスポーツモード
ライトは基本的に点灯
で、51.8kmで52%なので
100km近くは持つという事・・・
スポーツモードは
「坂が長すぎたり、こう配がきつすぎてもう足止まりそう」
って時の最終手段で使ってました(*^^*)
きついところから更に登れる快感もいーですよー(*^^*)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Run Ride POINT ラン・ライド・ポイント
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
沖縄県那覇市牧志1-1-25 2F
県庁前駅、美栄橋駅徒歩8分
☎ 098-917-6440
HP runride-point.com
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
★営業時間
月・水~金 12:00~20:00 /土日 10:00~18:00
定休日:火曜日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━